共同墓「ハーブな丘」

第52回「ハーブな丘」合同納骨が行われました


2023年10月19日(木)、14:00~より、第52回「ハーブな丘」の合同納骨が行われました。本当に秋晴れの良い天気で、暑いくらいでした。


2023.10.20.4


初めに本堂にて法要が行われ、その後墓所に移動して納骨となりました。


2023.10.20.3


2023.10.20.2


少しだけ葉が紅葉して綺麗ですね。


2023.10.20.1


妙光寺の駐車場奥にはコスモスがとっても可愛く咲いてます。


いい季節ですね~


NPO法人スノードロップ スタッフ


#合同納骨#共同墓#妙光寺#樹木葬#秋#埼玉


 


 


2023年 お施餓鬼法要


2023年8月15日(火)、妙光寺にてお施餓鬼法要が行われました。今年は台風が近づいていて雨風が心配でしたが、準備中はざっと降ったものの法要中はなんとかもちました。


2023.8.30.1


今年も本堂にお上がりいただけなかったお客様のために、本堂下にお焼香台を設置いたしました。又、スピーカーも置き、本堂下のお客様にも読経、故人様のお名前の読上げを聞いて頂けるようにしました。


2023.8.30.2


本堂下にある花手水。綺麗ですね。亀さんもいます(⌒∇⌒)。


2023.8.30.3


「遍照」…仏の法身の光明が遍く世界を照らすこと。「大日如来」…万物の慈母であり宇宙の根源という性質上、全ての事象にご利益をもたらすといわれている。だそうです。智慧の光、慈悲の光の恩恵を戴き、世界中が平和で幸せと思えるようになるといいですね。


本当に今年は異常な暑さが続いてます。皆様、どうかお身体ご自愛ください。


スノードロップ スタッフ


#お施餓鬼#お施餓鬼法要#妙光寺#樹木葬#共同墓#花手水


 


 


7月20日 共同墓「ハーブな丘」の合同納骨が行われました


去る7月20日(木)、共同墓「ハーブな丘」の第51回合同納骨が行われました。


2021.7.22.3


 


2023.7.21.2


住職による読経です。途中、スタッフがお焼香のご案内をいたします。


2023.7.22.2


ご遺骨を持っていただいて墓所に移動し、お一人ずつ納骨させて頂きます。


2023.7.22.1


お線香を手向け、納骨式終了となりました。


法要が終わって墓所に移動、という時にぽつぽつと・・。急いでテントをはりましたがその後は雨もすぐやみ青空もみえました。


共同墓「ハーブな丘」の合同納骨は法要のお布施はスノードロップが負担させて頂きます。管理費もかかりません。また、ご遺骨はひとりひとりさらしの布の袋に移し替えて、丁寧に埋葬させて頂きます。


ご興味のある方はスノードロップまでホームページよりご連絡ください。または☎049-296-8880まで。


次回の合同納骨は10月19日です。


NPO法人スノードロップ スタッフ


#共同墓#納骨#納骨式#法要#自然#自然がいっぱい#樹木葬


2023年 妙光寺 お施餓鬼のご案内


今年の妙光寺のお施餓鬼法要の日程をご案内いたします。


開催日: 令和5年8月15日(火) ※雨天決行


時間 : 法要開始 11時~  受付開始 10:00~


場所 : 妙光寺(埼玉県比企郡鳩山町熊井598)


*ご参加いただける皆様の人数制限等はございませんが、昨年と同様に本堂に上がれるのは代表者1名のみでお申し込み先着で30名様となります(代表者1名、30組まで)。30名の方には後日整理券を郵送いたします。なお、整理券のない方は本堂にお上がりいただけませんが、本堂下、外に焼香台を設置いたしますのでそちらでお焼香をお願いします。


*当日参加せず、ご供養・読経(お名前の読上げ)希望の方もお申し込みください。


*当日参加されない方で、小さなお塔婆をご希望の方は8月19日(土)以降にお電話の上、坂戸のスノードロップ事務所までお越しください。郵送をご希望の方は、お電話ください。


*キャンセルは致しかねます。(供養料をお返しすることはできません)また、お塔婆の準備があるため申込期日を過ぎてからの受付はできませんのでご注意ください。


*当日はお墓参り用のお線香・お花は各自でご用意ください。昨年のお塔婆はお焚き上げをいたしますのでご持参ください。


熱中症対策のため、お飲み物を各自ご持参ください。


NPO法人スノードロップ スタッフ


11


 


「ハーブな丘」合同納骨式


去る4月20日(木)、妙光寺にある共同墓「ハーブな丘」の合同納骨式が行われました。


2023.4.24.1


本堂にてお経をあげていただいた後、墓所に移動してご納骨となりました。


2023.4.24.2


とっても良い天気で暑い日でした。


ハナミズキはそろそろ終わり、藤、つつじ、ネモフィラ、芝桜などの花々や田んぼが綺麗ですね。タケノコも美味しいです。


いい季節なのにいろいろ不調がでる季節でもありますね。暑くなったり寒くなったり、気圧も不安定だったり。


皆さんもどうかご自愛くださいませ。


スノードロップスタッフ


#見晴らしの丘#ハーブな丘#合同納骨#妙光寺#樹木葬#自然#永代供養#共同墓


 


 


2023年 妙光寺にて~春彼岸法要~


2023年3月18日(土)、妙光寺本堂にて春彼岸法要が行われました。


IMG20230318131846_20230319152555


一日冷たい雨・・。今年もご希望のお客様は本堂にて(一家族2名様まで)そのほかのお客様は外にスピーカーを置き、住職による読経と故人様のお名前の読上げを聞いて頂きました。


次の日は打って変わって良い天気☼。青い空。心地よい風。まさに三寒四温ですね。


IMG20230319104412_20230319152724


2023.3.19.2


たくさんの方がお墓参りに訪れています。


IMG20230319100228_20230319152440


IMG20230319104628_20230319152511


墓所の上の桜も咲いています❀。おかめ桜とってもかわいいです。見晴らしの丘からの景色も桜が随分見え始めました。


今年の春彼岸は3月18日から24日です。亡くなった大切な人と繋がり供養する日、また彼岸(あの世)の境地を体感する日でもあるそうです。大事な人がそばにいるのを感じて温かい穏やかな気持ちになれるといいですね。


NPO法人スノードロップ スタッフ


#春彼岸#春彼岸法要#樹木葬#共同墓#見晴らし#女性だけの共同墓#妙光寺


 


2023年 妙光寺 春法要開催のお知らせ


開催日:令和5年3月18日(土) ※雨天決行


時 間:法要開始13時~ 


場 所:妙光寺(埼玉県比企郡鳩山町熊井598


今年も春法要を開催いたします。下記注意事項をご参照の上、参加ご希望の方は同封の申込書とお布施3,000円(故人様1名につき)を228()までにスノードロップ事務所までご郵送またはご持参ください。


① お申込みは現金書留にて申込書同封の上、郵送によるお手続きをお願いしております。(坂戸市の事務所へ直接ご持参いただいても大丈夫です。事務所へのお支払いの際はお釣りのないよう、ご協力をお願いいたします。)*現地でのお申込みはできませんのでご注意下さい。 皆様からお預かりします金額を合わせ、当日お寺様へお布施としてお渡ししております関係上、 現金でのやり取りが原則となっております。皆様にはお手数料をご負担いただき、大変恐縮では  ございますが、何卒ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。


② 参加人数                                                                                                    本年度は全体のご参加人数に制限を設けず開催いたしますが、本堂にお上がりいただけるのは昨年のお施餓鬼法要と同様、お申込み先着順30名様(各家庭2名)までとさせていただきます。お申込みを受付た順に本堂入場整理券を郵送で発送致します。申し訳ございませんが、整理券のない方は本堂へ入場はできませんのであらかじめご了承ください。なお、本堂の中に入れなかった皆様には昨年同様、外階段下に焼香台を設置させていただきます。


③ご供養について                                                                                                   お申込み頂いた故人様はお名前を読み上げてご供養となりますが、樹木葬と共同墓の故人様みなさまに向けてのご供養でございますので、必ずしもお名前読上げのお申込みが必要という事ではございません。またお申込みの有無に関わらず、お墓参りはいつでもご自由となっておりますので、故人様を偲びそれぞれのご供養を行っていただければと存じます。


④当日について                                                                                                    ご参列人数はできる限り少人数でお願いいたします。駐車スペースにも限りがございますので、予めご了承ください。また引き続き各々でコロナウィルス感染防止対策もお願いいたします。当日の体調をよくみていただき、体調がすぐれない場合はご参列をお控えいただきますよう、お願いいたします。


⑤ 当日のお持ち物について                                                                                               お線香・お花・お供物等は各自でご用意下さい。お参り後はお供物は必ずお持ち帰りください。


縁通信が届いていない方で参加、読上げご希望の方は、スノードロップ事務所までご連絡ください。 


☎:049-296-8880


 


第49回 共同墓「ハーブな丘」の合同納骨式


去る2022年11月26日(土)、妙光寺にて第49回共同墓「ハーブな丘」の合同納骨式が行われました。雨予報でしたが、午後はほんの少しですが晴れ間も見えました。


2022.12.2.1


初めに妙光寺本堂にて、法要が行われました。その後、墓所に移動し、ご納骨となりました。


2022.12.2.2


晩秋の穏やかな、静かな一日でした。


皆様、お疲れ様でございました。


次回の合同納骨式は2023年1月19日(木)となります。


NPO法人 スノードロップ スタッフ


#共同墓#永代供養#自然#妙光寺


 


妙光寺 すっかり秋です


ご無沙汰しております。最近は暑い~と思っていたら、いきなり寒くなりますね。空が高くて空気が澄んでいて大好きな季節です(^^♪。妙光寺の樹木葬「見晴らしの丘」共同墓「ハーブな丘」「なでしこ」はすっかり秋色です。


2022.10.31.1


2022.10.31.2


毎年載せているような気がする・・美男葛。今年はたくさん実っている感じがします。


2022.10.31.3


そしてまたまたお決まりのカマキリさん。好きなのでついつい載せてしまいます(;^_^A。


2022.10.31.4


日が暮れるという時間ではないにしてもなんとなく暮れかかっているような感じで、もうそんな時間!?と思ったらまだ2時半でした。入道雲も好きですが・・秋の雲、きれいですね(^^)。


朝夕と昼の寒暖差が激しいので、皆さん体調に気を付けてください。秋の夜長を楽しみましょう。


#樹木葬#共同墓#妙光寺#美男葛#秋#自然#自然がいっぱい


 


妙光寺 お手入れ


今日は花つむりOさんと妙光寺の樹木葬「見晴らしの丘」、共同墓「ハーブな丘」「なでしこ」のお手入れをしてきました。


2022.7.2


あ、暑いこの夏空・・。昨日、大暑を迎えました。これから15日間が一番暑いときと言われてます。これが過ぎると、8月7日が立秋ですが、昔は秋めいてきていたのでしょうか?現代はなかなかどうして秋が短くなりましたね。


今日は雑草も随分な勢いで伸びていてびっくりΣ(゚Д゚)。


2022.7.25.1


花つむりOさんが「うるさいと思ったらこんなすぐ近くに」と言って見つけた蝉です。蝉は寿命が10日くらいと言われてますね。実際はもう少し長いらしく、それでも2週間から1カ月。でも幼虫の期間は3~17年とかなり長いそうです。頑張って鳴いて、お嫁さんみつけてね。


そんなわけで、すみません、墓所の写真はまったく撮ってませんでした(;^_^A。


スノードロップ スタッフ


#樹木葬#共同墓#妙光寺#自然#自然がいっぱい


 


 


お電話でのお問い合わせ
049-296-8880

定休日 木曜日
電話受付 9:00~17:00
※上記以外の日時でも留守番電話にて応答致します。 FAX 049-272-7151(24H受付)
※専用のFAX送付フォームはこちら

パソコンからのお問い合わせ

メールでのお問い合わせは info@snowdrop-npo.com

※皆様のご要望以外のことをお勧めすることは趣旨に反しますので、決してございません。
※お墓や葬儀の手配などで有料になるものは、金額のお見積りをいたします。お見積りは無料です。

▲このページの先頭へ